ドアミラーの取り外し
取り外しの方法は、まず室内側のAピラー横の三角形のカバーを剥がします。内部にロックが付いているので
パチパチと外れます。
次に現れた、配線コネクタを外して銀色のボルト(前側にもあります)3本を外すとミラー部分が丸ごと外れます。
ボルト一本が外れにくい場所にあるので、とって部分の取り外しが必要になると思います。
ドアの握り部分のラバーを引っ張って外して内部のネジを外します、次にミラーの操作スイッチを引っ張って抜き、ネジを外します。
そして、ツィーター(小さいスピーカー)のカバーを外して内部のネジを外します。最後に三角のカバー下のネジを外すと
取っ手が外れます。これでミラーは外れます。
カーボン調の部分はミラーとセットになっているので、同時に外れると思います。