ウルル(エアーズロック)とオーストラリアの広大な大地
大のツーリング好きで日本中を旅した後に、何時かは海外へツーリングしてみたい・・・
しかし、英語が苦手で、長い休暇の無いサマリーマンには、難しいと諦めていました。
しかし、数度ヨーロッパをツーリングして、海外ツーリングの素晴らしさが判ってくると、
他の大陸へツーリングしてみたくなりました。
ニュージーランド、オーストラリアは日本と同じ右側通行で交通量も少ないため、
初めて海外ツーリングを目指すにはお勧めな場所です。
日程 | ツーリング日記 | コメント |
2003年12月 | ニュージーランド 南島ツーリング |
初めての海外マスツーリングは、右側通行で比較的治安のよいニュージーランドを選びました。ホテル代等の現地で掛かる費用も少ないニュージーランドは、初めてツーリングされる方にお勧めです。 いきなりドイツのアウトバーンで300kmより、ニュージーランドの大自然を満喫することをお勧めします。 |
2005年12月 | オーストラリア シドニーとブルーマウンテンツーリング |
”世界の中心で愛を叫ぶ”の舞台ウルル(エアーズロック)を目指したが、余りの遠さに断念!ブルーマウンテンと東海岸を中心とした景観美豊かなオーストラリアのツーリングレポートです。しかし、いつか大陸横断ツーリングに挑戦したいです。 |
20XX年12月 | ニュージーランド 北島ツーリング(予定) |
トラウティスト憧れの地:ムルパラを目指してツーリングしてみたいです。またオセアニアは、ソロツーリングをしたことが無いため、一人でのんびりツーリングしてみたい場所です。海外ツーリングは、ソロが一番楽しいですね。 |
03年ニュージーランドツーリング:マウントクックの景観